オフィスやご自宅で気軽に不調を軽減させるノウハウとは
院長のYouTubeチャンネルの更新情報も記事内で紹介します
もし肩こりや腰痛に悩んでインターネットを検索する方は、施術院を探す方と、セルフケアでなんとかする方法を探す方の二通りに大別されます。そこで前者の方々に向けて施術院の方針や施術方法などをサイト内で紹介しつつも、後者の方々に向けコラム記事でセルフケアに関するノウハウについて、加古川近隣で整体院を経営する院長が専門家としての立場で執筆いたします。こりや痛みに辛さを感じたそのときに、気軽に片手間でできるようなものを中心に、しっかりした手順で不調の再発を予防するものまでご紹介します。
-
2022/01/22魚の目やタコが出来ると削ったり、専用のシールを貼ったりしていませんか? ただの気休めにしか過ぎません。 その場所に負荷がかかり続ける事によって、魚の目・タコが出来るんですね!! じ...
-
全身の1/4が足の骨!!【加古川・播磨町で整体...
2022/01/16足首から先の骨の数が両足で52個あります。 あと、関節・靭帯・筋肉・血管が複雑に作用し合い直立歩行を可能にしています!! 因みに、足首から先の関節の数は66個あります。これだけの、骨と関... -
骨盤の形が女性と男性とでは違う!!【加古川...
2022/01/10骨盤の形状は、女性の場合横に広く洗面器型男性の場合は縦に長くバケツ型なんです!!実は、ちゃんと理由があるんです!!女性は、妊娠や出産に適応する為に横に広い形状なんです。youtubeでも紹介して... -
背骨は曲がっている方がイイ!?【加古川・播...
2022/01/05背骨は真っすぐがイイのか?曲がっている方がイイのか?正解は、正面・背面から見た時は真っすぐ!!側面から見た時は曲がっているS字状が理想となります。もう少し詳しく言いますと、首は前湾・背中は...
記事検索
NEW
-
播磨町PayPayポイントキャンペーン
query_builder 2023/02/01 -
外観・内観動画
query_builder 2022/10/18 -
恋愛難民チャンネル(アラフォーはメンテが大切!)
query_builder 2022/09/06 -
paypayジャンボ 1等最大全額戻ってくる!
query_builder 2022/07/01 -
PayPayポイント最大20%戻ってくる
query_builder 2022/06/08
CATEGORY
ARCHIVE
肩をもんだり・こりをほぐすビタミン剤を飲んだり・痛み止めを飲んだり、このようなセルフケアでは肩こりや腰痛などといった不調の根本原因への働きかけはできず、一過性の緩和に留まってしまいます。特に肩もみは力が強過ぎるともみ返しが発生して、余計に硬くなってしまいます。そして痛み止めは長期間服用すると、薬がだんだん効かなくなってきてしまうリスクがございます。そうならないよう、施術院で根本的な改善を目指しながら、セルフケア等で不調の軽減や予防に努めることが大切です。
このセルフケアの観点において、専門家であるカイロプラクターが、気軽にこりや痛みをケアするノウハウをコラム記事でご紹介いたします。オフィスで眼精疲労や首こりがピークに達したとき、子育て中に腰の痛みが辛くなってきたときなど、片手間でできるようなノウハウを発信しつつ、さらに院長のYouTubeチャンネルでは動画も交えてご紹介いたします。